【一眼レフ勉強】SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMCレンズについて

一眼レフを始めた割と初期のころから手にしていたこのレンズ。

 

SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC

 

購入した当時は新品で6万円近かった記憶でしたが、今は4万6千円とお買い得になっている模様。

 

SAMYANG(サムヤン)とは韓国メーカーのデジタルカメラ、ビデオカメラ用のレンズを製造している会社で、いわゆるサードパーティーメーカーと言われるものですね。

そこで製造・販売されるレンズがサードパーティーレンズ。

私はニコンの一眼を使っているのでニコンの一眼に装着できるレンズ(Fマウント)を選んでいますが、キャノンやソニーの一眼レフ用にももちろん作られています。

各社の一眼レフに対応するレンズを制作しているのがサードパーティメーカーと理解しました。

 

では、SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC の簡単なスペックから。

■製造年:2014年?

焦点距離:14mm

F値:F2.8-F22

■フォーマットサイズ:35mmフルサイズ

■レンズ構成:10群14枚

■画角:115.7°(APS-Cだと89.9°-93.9°)

■フィルター装着不可、固定花形レンズフード

 

SAMYANGのHPはこちら。

Samyang Optics (samyanglens.com)

 

レンズ構成や画角については書いたは良いけどよくわからないので今度勉強しよう。。。

天体撮影用に購入したこちらのレンズ。今まで性能をよく理解しないまま使っていたので改めて振り返ってみようっと。

 

先ず何と言っても特徴的なのは、14mmの超広角レンズ+F2.8という明るいレンズでありながら値段が新品でも4万円台で購入できるというその安さ!

私も購入に至った経緯はあまり覚えてませんが、たぶん天体撮影に向いていて圧倒的に安いレンズを探していたので必然的にこのレンズに行き着いたのだと思います。

だって、Nikon純正レンズで同じくらいのスペックの商品て、、、

★AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

新品で20万、中古10万からですか・・・ズームレンズなので高いのかな。

 

★AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

同じく単焦点レンズ、広角はやや下がり20mmですが、F値1.8という恐ろしく明るいレンズみたいですね。新品10万、中古6万からと純正にしては安い印象を受けました。

 

とまあ、一眼レフ初心者にとって純正レンズはかなり敷居が高いのであります。

 

ニコンの純正広角レンズを使ったことはないので比較することはできませんが、

SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMCレンズって実際どうなのでしょうか。

 

私は天体撮影用に使うことがメインなので、その点から言うと、全く問題ない素晴らしいレンズだと思います。オートフォーカス機能はありませんが、どのみち天体撮影時や夜景撮影などマニュアル撮影するときに使うのでさほど気になったことはありません。

f:id:tetsu_ko:20211121190908j:plain

30s、f/2.8、iso800

f:id:tetsu_ko:20211121191323j:plain

30s、f/2.8、iso800

f:id:tetsu_ko:20211121192026j:plain

1/500s、f/4.5、iso3200

f:id:tetsu_ko:20211121192244j:plain

30s、f/6.3、iso200

ネットの評判も悪くないようですが、一方でこのような意見があるようです。

「歪みがひどい」

 

うーん。あまり意識したことがなかったのでわからなかったのですが、どういうことなんだろう。試しに撮影してみようか。

 

とりあえず化粧水に被写体になってもらうことに

f:id:tetsu_ko:20211121201211j:plain

この時点では特に歪みは感じられません。

 

f:id:tetsu_ko:20211121201347j:plain

同じ距離で対象を広角目に設置しましたが特に異常は・・・いや、上のフォトフレーム曲がってる?

 

f:id:tetsu_ko:20211121201808j:plain

焦点距離を近づけると確かに歪んでいるのが分かります。

f:id:tetsu_ko:20211121201942j:plain

f:id:tetsu_ko:20211121202027j:plain

その光景は広角にすればするほど如実に現れました。

歪みがひどいってこういうことなんですね。豆乳イソフラボンピサの斜塔の如く曲がっておられます。

 

まあ、このレンズでポートレート撮影することはないだろうし、風景撮影の場合は特に気にならないのかもしれません。建物を撮影する時は歪みが気になりそうですが。

 

と、そんなSAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMCレンズを振り返ってみたのですが、どうやら2020年9月にバージョンアップした「SAMYANG MF 14mm F2.8 MK2」が登場しました。

価格は5万円を切り前作とそこまで値段は変わってないですが、フォーカスロック機能などが追加されたことで天体撮影時により使いやすく仕上がっていそうです。

 

気になるなあ、こうやって人はレンズ沼にはまっていくのだろうか。

という訳ですがSAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMCは今後もしばらくは天体撮影メイン機として使っていく予定です。

 

おわり